こんにちは。
先日とても楽しい本を読みました。
※この書籍に対応したドリームカードというのもあるようですが、中古で購入したため見ていません、、、気になる。
運のしくみや潜在意識について、優しい言葉でわかりやすく解説してくれる、その先駆者でもあるような浅見帆帆子さんの本です。
新装版の表紙に惹かれて、読んでみました。
その中で印象に残ったのは、目に見えない意識がどれだけ大切か、ということです。
目の前にある現実は、目に見えない意識や心の持ち方に、大きな影響を受けているということでした。
ということは、目の前の現実をより良くしたいのなら、まずは意識を変えればいいみたい。それなら出来そうだと思い、なるべくこんな感じを意識して数か月生活してみました。
・朝起きたら良い事をまず考えてみる
・イライラや不安が頭に浮かんだら、それは消して、別の考えたいことに意識を向ける
・(身体は宇宙からの借り物だから)丁寧に扱い、お手入れするよう心掛ける
・つい、(改めて考える必要はないのに)やるべき事や次の予定が頭に浮かぶときは、なるべく、楽しい方へ意識を向ける
こんな風に意識をしてみたら、なんとなく頭の中が軽くなったような気がします。
そして、寝る前のぼーっとしている瞬間、頭からふわぁーっと何かが出ていることに気づいたのです。変な言い方ですが(笑)それはネガティブなものではなく、なんとなく幸せなエネルギーという感じ。
本によると、現実に影響を与える無意識の潜在意識は、誰にでもあり、その人が気づいているかいないかだけの違いと書かれていました。
うーん、ということは私も潜在意識に少しだけ気づいてきたということか?
この方法を取り入れてみてから、幸福感が上がっただけではなく、仕事でも1年以上連絡がなかった方からメールがきたり、新しい案件がとれたりといった、良い感じのことがおこっているので、しばらくこの意識を続けてみたいと思います。
偶然かもしれないけれど、信じたほうが楽しいからやってみる。
気になる方はチェックしてみて下さい。
それではまた次回。